top of page
民間宇宙事業研究開発センター
ASTRAX LAB
HEAVY DUTY秘密基地には、ASTRAXが運営する民間宇宙事業研究開発センター(ASTRAX LAB)があります。
ここでは、民間宇宙時代に向けて、さまざまな宇宙関連サービスの創造に関わる研究や開発を行っています。
宇宙旅行や宇宙飛行サービスに必要となる海外の民間宇宙船や、無重力実験などに必要となる無重力飛行機の教育訓練シミュレーターなどの研究や開発も行っています。
民間による宇宙サービスの創造や教育を行うための研究所です。
さまざまな民間宇宙船のシミュレーターが1ヶ所で体験できます。
ぜひ一度見学にいらしてください。
ヴァージンギャラクティック社の宇宙船
ユニティ教育訓練シミュレーター
イギリスのヴァージンギャラクティック社の宇宙船ユニティに搭乗する宇宙飛行士や宇宙旅行者や、宇宙船内で行われるミッションのための教育訓練シミュレーターを開発・運用しています。
ブルーオリジン社の宇宙船ニューシェパード
教育訓練シミュレーター
アメリカのブルーオリジン社の宇宙船ニューシェパードに搭乗する宇宙飛行士や宇宙旅行者や、宇宙船内で行われるミッションのための教育訓練シミュレーターを開発・運用しています。
無重力飛行機MU-300
教育訓練シミュレーター
日本国内で唯一無重力飛行ができる無重力飛行機MU-300のに搭乗する無重力飛行士や無重力実験者、機内で行われるミッションのための教育訓練シミュレーターを開発中。
無重力スクーター2号機
(魔法使いのクイックルワイパー)
無重力飛行機の中で自由に飛び回るための、無重力スクーター(魔法使いのクイックルワイパー)を開発しています。
民間宇宙船運用支援管制センター
ASTRAX MSCC
民間宇宙船や教育訓練シミュレーターで実施されるさまざまなミッションをサポートするための運用支援管制センターも開発中。
スペースX社の宇宙船クルードラゴン
教育訓練シミュレーター
アメリカのスペースX社の宇宙船クルードラゴンに搭乗する宇宙飛行士や宇宙旅行者や、宇宙船内で行われるミッションのための教育訓練シミュレーターを開発・運用しています。
ワールドビュー社の宇宙船ボイジャー
教育訓練シミュレーター
アメリカのワールドビュー社の宇宙船ボイジャーに搭乗する宇宙飛行士や宇宙旅行者や、宇宙船内で行われるミッションのための教育訓練シミュレーターを開発しました(宇宙船n設計変更に伴い現在は使用しておりません)
無重力スクーター1号機
(魔法使いのホウキ)
無重力飛行機の中で自由に飛び回るための、無重力スクーター(魔法使いの竹ボウキ)を開発しています。
無重力スクーター3号機
(魔法使いのスプレーモップ)
無重力飛行機の中で自由に飛び回るための、無重力スクーター(魔法使いのスプレーモップ)を開発しています。
bottom of page